ワオンプロジェクトは「誰もが主役になれる時代」のキッカケ作りを目的として、2007年からそれぞれに専門分野をもつメンバーがネットワークと発想力をもって、リアルワールド、メタバースで活動している一般社団法人です。
ワオンプロジェクトはSNSやスマートフォンが普及した現在は「誰もが主役になれる時代」と捉えています。一方でその実現に必要なのは、それぞれに「物語を創る・語る」キッカケづくり、そして「成功体験の積み重ね」だとも考えています。その為、ワオンプロジェクトは「物語を知る機会」として拠点を、そして、それぞれが「物語を創る・語る」キッカケとして読書会やメタバース大学、公募アワードや映画祭も行い「主役達の伴奏者」としてプライスレスな文化ネットワークを構築しています。
ワオンプロジェクトは大阪にてフリーペーパー専門店「はっち」 、京都では「図書室27」を運営し「物語に触れ、体験する機会」を提供している他、「めめんともり読書会」(2019年〜)や「メタバース芸大REST」(2024年〜)「フリーペーパー・オブ・ザ・イヤー」(2017年〜)「スマートフォン フィルム フェスティバル」(2019年〜)といった様々な読書、教育、映画、といった企画を通じて実際に「物語を創る・語る」機会を様々に提供しています。
ワオンプロジェクトは社会的な問題の解決とは「問題を誰でもわかる形に分解し」その上で継続・日常的に丁寧に綴る事で「方向性を共有する事」だと考えています。ワオンプロジェクトの活動に関心をもった方とか、お気軽に連絡くださいませ。お役に立てる物語を提案させていただきます。